新着情報【出展報告】第4回 中小企業の経営者・人事担当者のための外国人材情報大交流会 in Osaka にて盛況! 第4回 外国人材採用定着のギモンを解決 出展報告 このたび、大阪人材開発事業協同組合では、2025年7月2日に開催された「第4回 中小企業の経営者・人事担当者のための外国人材情報大交流会 in Osaka」にて、人材マッチン...2025.07.04新着情報組合からのお知らせ
新着情報2025年6月1日から「職場における熱中症対策」が企業の義務になりました。労働安全衛生規則改正 夏の熱中症予防対処法 熱中症対策の徹底について(お願い) 2025年6月より、厚生労働省により高温環境下における労働者の熱中症対策が義務化されました。技能実習生や特定技能・外国人労働者も対象に含まれます。つきましては、以下の点...2025.06.23新着情報組合からのお知らせ
新着情報6月は「共生社会の実現に向けた適正な外国人雇用推進月間」です。今年の標語「知って、守って、みんなで活躍 ~外国人雇用はルールを守って適正に~」 厚生労働省からのお知らせ 外国人の適正な雇用にご協力ください 事業主の皆様へ 厚生労働省は、6月1日からの1か月間を「外国人雇用啓発月間」とし、「知って、守って、みんなで活躍 ~外国人雇用はルールを守って適正に~」を今年の標語...2025.06.05新着情報組合からのお知らせ
新着情報【大阪府・大阪市事業】大阪外国人材採用支援センターとの連携のお知らせ 大阪産業局運営「大阪外国人材採用支援センター」マッチング機関へ登録 第4回 外国人材採用定着のギモンを解決 当組合はこのたび、公益財団法人大阪産業局が運営する「大阪外国人材採用支援センター」において、マッチング機関として選定さ...2025.05.26新着情報
新着情報【インドWEB面接】レポート 塗装職種 ~英語が通じ真面目で意欲的な人材とのマッチング成功例~ オンライン面接事例 遠隔地でもスムーズな選考を実現。候補者達の真剣な姿勢を確認できます。 塗装職種においてインド人技能実習候補者6名とのオンライン面接を実施しました。 面接には、受入企業の工場長、送出機関の担当者、通訳者...2025.05.26新着情報
技能実習【インタビュー動画】インドネシアから入国したゴム製品製造職種で技能実習中の今の気持ちを聞きました。(5/26追記再掲) 来日して2ヶ月、日本での第一歩。インドネシア実習生の声 ゴム製品製造企業で技能実習生としてインドネシアから来日しました。入国してまだ2ヶ月ですが真面目で温厚な性格です。日本の生活にも慣れてきました。2025/5/26追記 良い循環を...2025.05.26技能実習新着情報
技能実習【インドネシア海外面接】レポート~食品加工・溶接職種 採用決定 ~現地の熱意と面接の流れをご紹介~ 直接会うからこそ、より伝わる人柄と熱意 現地面接メリット 2025年4月 インドネシア現地にて溶接職種及び食品加工職種の技能実習生の面接を行いました。求職者の真剣な姿勢と面接の様子を写真と共にご紹介します。現地面接のリアルな雰囲気や...2025.05.12技能実習新着情報
新着情報【ご相談事例】技人国ビザを持つモンゴル人・ネパール人向け入社前研修のご相談対応 通常の日本語教育に算数等を加えた「特別研修プラン」をご提案 企業様より技術・人文知識・国際業務(技人国)の在留資格を持つモンゴル人、ネパール人の方々に対する入社前研修が可能かどうかお問い合わせをいただきました。通常の日本語教育に加え...2025.05.12新着情報
組合からのお知らせ日本語能力試験(JLPT) JLPT日本語能力試験 日本語能試験(JLPT) 日本語能力試験(JLPT)とは? 日本語能力試験(JLPT)は、母国語を日本語としない人を対象に行われる日本語能力を測定する試験です。1984年から国際支...2025.02.12組合からのお知らせ