技能実習【現地面接】インドネシア・ジャカルタで建設業の人材を選抜|日本を目指す”建設女子”に注目 先週のスリランカに続き、今回はインドネシアの人材との出会いを求め、ジャカルタを訪問してきました。 宗教的にはイスラム教徒が多く、日本とは文化的に異なる部分が多いと思われがちですが、日本に行くことを夢見る若者は、日本語だけでなく、日...2025.10.07技能実習新着情報
入国後講習インドネシア技能実習生の日本文化体験|大阪・道頓堀の観光 9月5日に入国してきたインドネシア技能実習生と一緒に道頓堀や難波を観光してきました!たくさんのお店にワクワクしていたり、人の多さにびっくりしていました。そして、皆さん服や靴が大好きなようで、古着をたくさん見て目を輝かせていました'...2025.10.06入国後講習技能実習新着情報
介護介護技能実習生の成功事例:来日から3年、総合病院で3年間の実習を経て見せてくれた成長 日本語も介護も、一歩ずつ積み重ねた実習の日々 今日は、京都の病院で技能実習を終えた実習生をご紹介します。 思い返せば、コロナが明けてようやく日本に来ることができた皆さんでした。 来日当初は日本語もまだ十分ではありませんで...2025.09.19介護実習生の声技能実習新着情報職場や地域での交流
入国後講習インドネシア人技能実習生が新たに入国|入国後講習を朝潮橋講習センターにてスタート 【インドネシア人4名が入国しました】 長旅で疲労が少し見えましたが、元気で笑顔が素敵な4名です! 今日は朝潮橋講習センターで、これからの日本の生活について説明を行ったり、みんなで買い物に行きました。 ある1人の実習生は、...2025.09.08入国後講習技能実習新着情報
技能実習現地採用面接 in ジャカルタ|熱意あるインドネシア人候補者たちとの出会い 今週はインドネシア・ジャカルタにて採用面接を行いました。 街は独立80周年のお祝いでとても賑やかで、熱気に包まれていました。 面接では候補者の皆さんが一生懸命に日本語で自己紹介や志望動機を伝えてくださり、私たちも大きな刺激を受けま...2025.09.05技能実習新着情報
技能実習「技能実習生=治安悪化」ではない。ーデータが示す現実と、私たちの取り組み 「技能実習生なんて受け入れるな!」「外国人は出ていけ」と憤る人が知らない“データの真実”…外国人による犯罪は本当に増えているのか? 画像から、外国人の増加が直接的に治安の悪化にはつながっていないことが分かります。 ...2025.08.18技能実習新着情報
技能実習【3年間の集大成】言葉の壁を超え、ミャンマー人技能実習生が溶接試験に挑戦! 日本語が理解できていないと難しい技術や注意が必要な溶接の仕事。 丁寧に行わないと危険な作業ですが、教えてもらった内容や指示を正しく覚えて、ミャンマー人実習生たちは3年間しっかり頑張ってきました! 通訳者と一緒に試験会場へ行き、...2025.08.01技能実習新着情報職場や地域での交流
技能実習【インタビュー動画】インドネシアから入国したゴム製品製造職種で技能実習中の今の気持ちを聞きました。(5/26追記再掲) 来日して2ヶ月、日本での第一歩。インドネシア実習生の声 ゴム製品製造企業で技能実習生としてインドネシアから来日しました。入国してまだ2ヶ月ですが真面目で温厚な性格です。日本の生活にも慣れてきました。2025/5/26追記 良い循環を...2025.05.26技能実習新着情報職場や地域での交流
技能実習【インドネシア海外面接】レポート~食品加工・溶接職種 採用決定 ~現地の熱意と面接の流れをご紹介~ 直接会うからこそ、より伝わる人柄と熱意 現地面接メリット 2025年4月 インドネシア現地にて溶接職種及び食品加工職種の技能実習生の面接を行いました。求職者の真剣な姿勢と面接の様子を写真と共にご紹介します。現地面接のリアルな雰囲気や...2025.05.12技能実習新着情報
実習生の声外国人技能実習・特定技能総合保険(補償内容)ミャンマー語訳 外国人技能実習生総合保険補償内容ミャンマー語訳 外国人の保護・在留支援(ほご・ざいりゅうしえん)の総合保険(そうごうほけん) အလုပ်သင် သင်တန်းသားများအထွေထွေအာမခံနှင့်ပတ်သတ်ပီးရ...2025.01.15実習生の声技能実習組合からのお知らせ